
株式会社ザイリンクスの主催する「Xilinx Data Center Acceleration Seminar 2019」で、弊社シニアエンジニアの西田竜之が登壇いたします。
Xilinx Data Center Acceleration Seminar 2019では、日本のお客様へザイリンクスのデータセンター事業戦略をお伝えするとともに、エコシステムパートナー各社のソリューションを、事例やデモンストレーションを交えながら詳しく解説いたします。パートナー講演として、高速化のエキスパートである弊社は、為替取引のエキスパートであるワイジェイFX様と共に取り組んでいるFPGAを用いた超低遅延為替取引システム開発における高速化手法について講演致します。また、17:00-19:00まで本講演に関するデモ展示も行います。
- 日時:2019/3/19(火)13:30 ~ 17:30
- 会場:東京マリオットホテル(東京都品川区北品川 4-7-36)
- 参加費:無料(事前登録制)
参加対象者
データ サイエンティスト、機械学習 / AI エンジニア、ソフトウェア アプリケーション開発者、ハードウェア エンジニア、研究者、システム設計者、IP プロバイダ
講演内容およびタイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者名 |
---|---|---|
13:30~13:40 | ご挨拶 | ザイリンクス株式会社 代表取締役社長 サム・ローガン |
13:40~14:00 | ザイリンクス データセンター事業戦略 ~広がりを見せるFPGA応用と進化~ | ザイリンクス米国本社 データセンターマーケット担当 ディレクター ジム・ドワーキン |
14:00~15:00 | ザイリンクス データセンター ソリューション | ザイリンクス米国本社 データセンターチーフ アーキテクト ソン・キム |
15:00~15:15 | 休憩 | |
15:15~15:45 | 超高速取引に不可欠な存在となったFPGA ~超低遅延為替取引を実現するシステムの舞台裏~ | ワイジェイFX株式会社 取締役 多治川 友之 様 株式会社フィックスターズ シニアエンジニア 西田 竜之 |
15:45~16:05 | ABEJAにおけるFPGA活用について | 株式会社ABEJA アーキテクト 大田黒 紘之 様 |
16:05~16:25 | 様々なディープラーニング応用に対するフォグコンピューティングの高速化事例 | 東京工業大学 工学院 情報通信系 准教授 中原 啓貴 様 |
16:25~16:45 | Amazon EC2 F1インスタンス ~FPGAアクセラレーションのクラウド上への展開~ | アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 ソリューションアーキテクト 小川 貴士 様 |
16:45~17:00 | Q & A | |
17:00~19:00 | 懇親会およびデモ展示 | 弊社を含むパートナー社によるソリューション デモ展示 |
申込み方法その他詳細は以下のWebサイトをご参照ください。
https://japan.xilinx.com/about/events/2019/acceleration-seminar-japan-2019.html#overview