arrow-up icon
Reading:
フィックスターズ、「AIBooster」2025年7月版をリリース
Share:

フィックスターズ、「AIBooster」2025年7月版をリリース

~AIインフラの運用コスト可視化とGPU利用効率のさらなる向上を実現する新機能を搭載~
2025-07-09
お知らせ

フィックスターズは、本日、AIワークロードのパフォーマンスを最適化し、AIインフラの運用コストを削減するソフトウェア「Fixstars AIBooster」の最新版をリリースしました。

GPUインフラのコスト高騰が課題となる中、最新版のAIBoosterでは、インフラ運用コストの可視化とAIワークロードのパフォーマンス最適化に役立つ新機能を搭載しました。事業責任者やCTO、開発リーダーなどに向けて、AIシステムの効率的運用とコスト管理を支援します。

新機能ハイライト

【パフォーマンス観測(Performance Observability)機能】

  • 目的別に2種類のダッシュボードビューを提供
    • コスト分析ビュー(事業責任者向け)
    • パフォーマンス分析ビュー(AI開発者向け)
  • 複数のクラウドやオンプレミスが混在する環境でも、一つのダッシュボードで統合管理
  • AI ワークロードをジョブとして管理。パフォーマンス指標をジョブ単位で可視化
  • 大規模のクラスタサーバーで使用されている分散ファイルシステム、Lustreファイルシステムのメトリクスを取得し、可視化する機能
  • 前バージョンで提供していたフレームグラフに加え、GPUの詳細なプロファイリング機能を提供。性能ボトルネックを迅速に特定
コスト分析ビュー
GPUの詳細プロファイリング表示(Perfettoを利用)

【パフォーマンス改善(Performance Intelligence)機能】

  • ハイパーパラメータチューニング結果を自動取得・表示するエージェント機能を搭載。最適なパラメーターを素早く特定
  • MMEngineやDeepSpeed環境向け自動チューニング機能
  • CPU Affinityの自動最適化機能

フィックスターズは、今後もAIBoosterを通じてAIインフラ運用の課題解決を支援してまいります。製品の詳細については、以下のウェブサイトをご覧ください。

https://www.fixstars.com/ja/ai/ai-booster

こちらから、無償でダウンロードしてお試しいただくことができます。

https://www.fixstars.com/ja/ai/ai-booster/get-started


この記事をシェア:
本件に関するお問い合わせ

株式会社フィックスターズ 広報担当