arrow-up icon
Reading:
経営視点で学ぶAI基盤の効率化とROI最大化戦略セミナー開催のお知らせ
Share:

経営視点で学ぶAI基盤の効率化とROI最大化戦略セミナー開催のお知らせ

~GPUインフラのコスト削減、まだまだできます!~
2025-08-08
イベント・セミナー

セミナー概要

生成AI・大規模言語モデルの実用化が進む一方で、AIインフラの投資対効果(ROI)に対する経営的な関心が急速に高まっています。本セミナーでは、GPUコスト最適化と運用効率の改善を通じて、経営判断に資する具体的な知見を提供します。

本セミナーでは、Fixstarsが提供するAIワークロード最適化ソリューション「AIBooster」の実例に加え、高性能ワークステーションでローカルLLMを運用する最新動向について、エルザジャパン様をお招きし、現場視点での解説も予定しています。

リラックスした雰囲気の中で、経営層同士・技術責任者とのネットワーキングを通じた知見交換の場としてもご活用ください。

※本セミナーはAI事業担当者限定で定員30名のため、申し込み状況によってはご参加いただけない可能性があります。あらかじめご了承ください。

登壇者

浅原 明広
株式会社フィックスターズ CMO

吉藤 尚生
株式会社フィックスターズ パフォーマンスエンジニアリングラボ・ラボ長

金村 和幸様
株式会社 エルザ ジャパン プロダクトマーケティング部 課長

講演内容

  1. AIインフラにおける経営的課題と判断指針
    • GPUインフラのコスト構造と隠れた非効率の正体
    • なぜ「単なる増設」ではROIが悪化するのか
    • 経営陣が理解すべき、AI基盤の費用対効果のフレームワーク
  2. 実例で学ぶ:GPUコスト最適化によるROI向上
    • AIBooster導入による実企業での定量的成果(コスト削減率・速度向上)GPU利用率・電力効率・学習時間の最適化ポイント「性能観測 → 改善 → 投資最適化」のループ設計
  3. エルザジャパン – フィックスターズ パネルディスカッション:ローカルLLM運用の現実解
    • ハイエンドワークステーションでのLLM推論の可能性と限界クラウドとのコスト比較とTCO試算情報漏洩リスク軽減、応答速度、セキュリティ観点での経営的意義
  4. ネットワーキング&個別相談会
    • 経営層・インフラ責任者との意見交換
    • 専門スタッフによる自社課題へのアドバイス提供
    • 軽食・ドリンクを楽しみながらのカジュアルな交流タイム

合計120分

※ 途中休憩あり、途中入退室可能です
※ 予告なく時間配分・内容等が変更になる場合があります

開催日時

2025年8月28日(木) 17:00 〜 19:00

開催場所

株式会社フィックスターズ 会議室
東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーN 28階
田町駅徒歩3分、三田駅徒歩5分(詳しくはこちらをご参照ください)

対象者

  • AIインフラを導入・運用する企業の経営者・役員
  • 事業部門責任者・予算管理責任者
  • AIプロジェクトの投資対効果を最大化したい経営層
  • GPUインフラのコスト管理に関心のあるリーダー

※30名限定のセミナー

参加費用

無料

参加お申し込みフォーム


この記事をシェア:
本件に関するお問い合わせ

株式会社フィックスターズ 広報担当